活動レポート

【食育リーダーのオンライン食育講座】季節の手しごと 赤しそジュースを作りましょう!

2024.8.15

(左から)食育リーダーの関口さん、薄井さん

(左から)食育リーダーの関口さん、薄井さん

7月12日(金)、パルシステム東京の組合員講師「食育リーダー」による食育講座『季節の手しごと 赤しそジュースを作りましょう!』を開催しました。(参加者21名)

ジュース作りに加え、赤しその効能について学んだり、赤しそのアレンジレシピを紹介したり、盛りだくさんの内容でした。

赤しそのミニ学習会

まずは、赤しその歴史や栄養等についてお話しました。

なぜ、「紫蘇」と書くのか、なぜ「赤紫色」になったのか。

青しそと比べて成分はどのように違うのか、どんな効能があるかなどについて、学びました。

赤しそジュースの調理

赤しそについて学んだ後は、パルシステムの赤しそを使って、ジュース作りです!

赤しそは300g使用し、2回に分けて煮出した後、色が抜けて、緑色になった赤しそを取り出します。

取り出した赤しそをキッチンペーパー等で濾す際(写真右)、絞りすぎるとアクが出るので搾りすぎに注意します。

濾した煮汁を鍋に戻し、花見糖(砂糖)とレモン果汁を加えたら、できあがり!

レモン果汁を入れる前後の写真です。

右側がレモン果汁を入れた後です。レモン果汁を入れることで色が鮮やかになりますね♪

 

赤しそジュースのアレンジレシピ紹介

簡単にできるゼリーとシャーベットを紹介しました。

ゼリーはぷるぷるの食感で、シャーベットはさっぱりしてこの夏にぴったりです!

さらに、絞り終わった赤しそを使ったふりかけレシピも紹介しました。

参加者からは、「活用方法が聞けて参考になりました」と好評でした。

参加した皆さまからの感想

一緒に赤しそジュースを作った参加者の皆さまから、「色がとてもキレイにできました!」「簡単に美味しくできました!」「作りたいと思っていたけど、一人では不安だったので、参加して良かった!」などの感想をいただきました。

 

◆食育リーダーとは・・・

パルシステム東京の食育政策を具現化するために食育活動をすすめる組合員講師のこと。組合員向けに食育出前講座を行っているほか、教育機関や地域イベントなどでも講座を開催しています。