イベント情報 :食べもの 一覧
-
申し込み受付中
【1】5月3日【2】5月4日「いなぎめぐみの里山 窯焼きピザ体験」
いなぎめぐみの里山にはレンガ作りのピザ窯があります。春の太陽のエネルギーを得て、豊かに育った野菜を使...
- 2025/5/3(土)2025/5/4(日)
-
いなぎめぐみの里山(京王相模原線「稲城駅」下車徒歩15分/稲城市百村)
-
申し込み受付中
コア・フード平飼いたまご学習会
意外と知らないたまごについて養鶏の現場からお話を聞き、より安心な食生活を学んでみませんか?
- 2025/5/27(火)
-
立川市女性総合センターアイム 5F 料理実習室(JR「立川駅」下車北口より徒歩7分・多摩都市モノレール「立川北駅」下車 昭和記念公園方面出口 より徒歩5分/立川市曙町2-36-2)
-
申し込み受付中
便利つゆの簡単調理
便利つゆを使った簡単料理を一緒に作りましょう。
- 2025/5/19(月)
-
パルシティ江東 3F 調理実習室(都営新宿線・東京メトロ半蔵門線「住吉駅」下車B1出口より徒歩12分/江東区扇橋3-22-2)
-
申し込み受付中
今、なぜ居場所なのか
最近よく聞く居場所ってどんな場所?なぜ必要なの?「お米の食べ比べ試食」をしながら居場所を体験しません...
- 2025/5/22(木)
-
パルひろば足立(東武伊勢崎線(スカイツリーライン)「梅島駅」下車徒歩15分 、JR・東京メトロ日比谷線・千代田線・東武伊勢崎線(スカイツリーライン)・つくばエクスプレス「北千住駅」西口から都営バス[北47系統]で「足立区役所前バス停」下車徒歩2分/足立区中央本町4-3-23 パルシステム東京 足立福祉棟 3F)
-
申し込み受付中
使えるカレー(フレークタイプ)de夏野菜カレーをつくろう
使えるカレーを使って夏野菜カレーを作り、夏バテを防止しよう。ターメリックライスとマンゴーラッシー、ナ...
- 2025/5/30(金)
-
八広地域プラザ吾嬬の里 1F 調理室(京成押上線「八広駅」下車徒歩10分/墨田区八広4-35-17)
-
申し込み受付中
アフタヌーンティーを楽しみましょう♡
美味しい紅茶の淹れ方を習い、スイーツとともに、午後のひとときをたのしみませんか?
- 2025/5/12(月)
-
パルシステム東京 狛江センター 2F 調理実習室(小田急線「狛江駅」北口から小田急バス[渋26][玉08][境91][狛01]で「狛江市立緑野小学校バス停」下車徒歩6分 、または京王線「調布駅」南口から京王バス[丘31]、小田急バス[成04][渋26][玉08]で「狛江市立緑野小学校バス停」下車徒歩5分/狛江市和泉本町4-5-24)
-
申し込み受付中
スイーツ試食会
パルシステムの定番商品や委員のおすすめ商品をご用意します。一緒に楽しく試食しましょう!
- 2025/5/29(木)
-
立川市女性総合センター アイム 5F 料理実習室(JR「立川駅」下車北口より徒歩7分、多摩都市モノレール「立川北駅」下車 国営昭和記念公園方面出口より徒歩5分/立川市曙町2-36-2 ファーレ立川センタースクエアビル)
-
申し込み受付中
新宿中村屋カレーの製法を学ぼう!
新宿中村屋カレーの製法、こだわりを知り、商品の特長などを学びましょう。
- 2025/5/22(木)
-
水元学び交流館 3F 料理実習室(JR「金町駅」よりバス「水元社会教育館・いこいの家入口」下車徒歩2分/葛飾区南水元2-13-1)
-
申し込み受付中
かんたん薬膳
生活に取り入れやすい身近な食材で薬膳を学ぼう
- 2025/4/29(火)
-
赤城生涯学習館(東京メトロ東西線「神楽坂駅」下車1b出口より徒歩3分、都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂駅」下車A3出口より 徒歩7分/新宿区赤城元町1-3)
-
申し込み受付中
おうちde産地交流『産地を学んで、かんたん梅干しづくり!』
『産直南高梅干し』でおなじみ、大紀コープファームに梅について教えていただきます。事前に簡易キットをお...
- 2025/4/26(土)
-
ご自宅(オンライン開催)