活動レポート

【活動報告】立川委員会「今こそ始めよう! 玄米菜食と発酵食」

2020.11.23

コロナ禍の中で

2020年10月14日、JR立川駅近くの女性総合センターアイムにて、料理療法家の木村綾子氏による食養生講座を行いました。

立川委員会では、緊急事態宣言後初の企画開催です。

 

消毒や衛生面はもちろん、換気での対応、会場内レイアウトなどのソーシャルディスタンスにも配慮して、組合員の皆様の安全を図りました。

何が良いことなのかを知る

この講座では、旬の食材と発酵食品の上手な摂り入れ方や、心と身体のバランスを整える食養生を学びます。

 

心と身体のバランスを整えるために、

  • 腸内環境が大事
  • そのためには食品添加物をなるべく避ける
  • 発酵食品を積極的に摂る
  • 自分の暮らす土地の旬のものを食べる

などの知識をはじめ、どのように腸内環境の改善を行えば良いのかを具体的に学びました。

 

また、ただ聞くだけの座学ではなく、市販の味噌とパルシステムの味噌を使った、発酵の違いが一目で分かる実験や、グループワークを取り入れた参加型の講座で、組合員の皆様からご好評をいただきました。

次回に向けて

今回、玄米を浸水せずに、簡単でおいしく炊く方法を実演し、試食をする予定でしたが、コロナのため中止となり、参加者の方からも「実習がないのは残念」とのお声をいただきました。

 

また『食』の企画が実施できるようになった際には、実演を中心に、玄米や発酵食の魅力をお伝えできればと考えています。

参加者の声

  • ソーシャルディスタンスが守られていて、安心して受講できました。
  • グループワークが楽しかった。
  • 大変参考になるお話で、資料も分かりやすかった。
  • 玄米の良さ、味噌の良さを再認識させていただきました。参加して良かったです。