活動レポート

小学生、集まれ~!ごはんを食べるといいコトってな~んだ?

2021.12.1

自分でにぎったおにぎりは格別だね♡

自分でにぎったおにぎりは格別だね♡

9月23日(木)小学校高学年を対象に、「お米をもっと食べよう!」を伝えるオンライン学習会を実施しました。(参加者:27人)

講師は、パルシステムのお米産地に足しげく通う、PLA講師(パルシステム・ライフアシスタント)の岡谷さん。クイズを交えながら楽しく学習しました!

朝ごはん、何食べた?

「パン!ごはん!」

子どもたちからは様々な種類の朝ごはんが聞こえてきます。

そう、最近ではごはんではなく、パンやホットケーキを食べる人が増えているそう。

ごはんを食べるといいコトって何?

ごはんには、脳の働きをよくする「糖質」という栄養素がたくさん含まれているよ!

それに、ごはんのおかずといえば、「みそ汁」「漬物」「納豆」など、カラダにも良さそうなものばかりだね!

しかも、ごはんは消化に時間がかかるから、「腹持ちがいい!」ともいわれているんだよ。

 

講師が説明するお米の”いいコト”に「なるほど~」とうなずく子どもたちも。

田んぼにはどのくらいの種類の生きものや植物がいるでしょう?

正解は、③。

約5000種類もの生きものがいるんだよ!

みんなのお家の周りには、どんな生きものがいるかな?

「とんぼ!みみず!」

子ども達からたくさんの種類の生きものを聞くことができました。

これはな~んだ!

これは、お米の「お花」だよ。とても小さく葉の中に隠れるように咲くため、農家さんもなかなか見ることができない、貴重なお米のお花なんだよ。

こうして、たくさんの生きものたちと一緒に育ったお米が、私たちのもとに届くんだね。

お米を食べることは、田んぼの生きものや環境、そして私たちにとってもいいことだらけなんだね。

 

めずらしいお米のお花に目をまるくする子どもたちに、講師の岡谷さんも嬉しそうです。

そろそろ「ごはん」が食べたくなってきたぞ~

最後にみんなでおにぎりづくり!

 

おにぎりの具は何にした?

私は、おにぎりの具にみんな大好きな「ウインナー」を入れたよ!

最後はみんなでいただきます!

おいしいね!

おいしいね!

これからも、ごはんをたくさん食べて、元気いっぱい大きくなってね!

お米づくりの流れやお米クイズ、おにぎりづくりを通して、お米について学んだ子どもたち。

パルシステムでは、今後も「もっとお米を食べよう」と呼びかけ、おいしく安全な食材を生み出している、日本の生産者を応援していきます。

PLA(パルシステム・ライフアシスタント)

PLA(パルシステム・ライフアシスタント)

パルシステム商品の物語(成り立ち)や特徴、生産者の取り組みや想いについて、多くの組合員に”組合員の視点”で伝える活動をする組合員講師です。パルシステム連合会主催の養成講座を1年間受講し、PLA資格を取得した組合員です。